鉄工所のメンバーが夜な夜な集まってバスケットボールをしてみた
初めまして『おにく』です。
12/8(日)
先月、我社がスポンサーとなってるBリーグ大阪エベッサVS琉球ゴールデンキングスの
試合を見に行った道中に
「バスケットをやりたいって言ってる人が社内で何人かいますよ!」
という会話がありました。
ということで・・・
【第1回バスケしようぜ!】会が本日開催されました。
スタートが日曜日の19:00~という時間にも関わらず
上野鉄工社員の1/3位の人数が、姿・形はいっちょ前に
最寄の体育館に集まりました。
さてさてどうなることか・・・
私のイメージでは、ちょっと軽~くアップして、各自軽~く
フリースローしたり、2~3人で軽~くドリブルしたり・・・
なーんて思ってたんですが、いざ始まってみるとバスケット
経験者である専務の指導の下、準備運動~ストレッチ、ダッシュ
ボールを使ってのパス、ドリブル、などなど部活さながら入念に
教えてもらいました。
ぶっちゃけ私なんかは、もう息も上がり汗もかいて、左の中指と
右手の人差し指を突き指して・・・(笑)
なんやかんやで、みんなバスケットボールに慣れてきたころ、後30分
位しかないけど試合をしよう!てなことになり2チームに分かれて
—試合開始—
みんなガチやん!!
ルールもコートの範囲もわかってない者たちの試合は、案外楽しくって
ボールを追っかけてスライディングしたり、見よう見まねで手を広げて
ディフェンスっぽくしてみたり、スリーポイント狙ってみたり・・・
経験者の専務からしたら只の戯れ・・・って思ってるでしょうけど、
やってる本人たちは結構真面目にバスケしてたと思いますよ!!
最後に、モップをかけてゴールをしまってお開きになったんですが、
もちろん疲労感はかなりありますが、非常に充実した時間でした。
是非是非、第2回、第3回…と開催されることを期待してます。
~後日談~
私を突き指させた人に、右手痛くて思いっきりパーが出来ないっす!!
とLINEしたら、
「明日ジャンケンしましょう!(笑)」
て返信きました。
明日、私は何を出したら負けないですかね???