金属加工業者が起こす大どんでん返し。
やあ、上野鉄工のブログ担当のムニエルやで。
今日は10月5日やから、この日にまつわる記念日や出来事についておしゃべりしていこうと思うわ。
せやけど、ただ羅列するだけやとつまらんから、ちょっと面白おかしく書いてみたるわ。
笑ってくれたら嬉しいな。
まず、10月5日は「時刻表記念日」やねん。
この日は、1894年に日本で初めてちゃんとした時刻表『汽車汽船旅行案内』が出たことに由来するねん。
この時刻表は、福沢諭吉さんが勧めて手塚猛昌さんが作ったもので、
イギリスの時刻表を見習って、発車時刻や運賃の他にも旅行記なんかも載せてたねん。
手塚猛昌さんはこの功績で「時刻表の父」と呼ばれてるねん。えらいなあ。
でも、今はスマホで時刻表見れるから、紙の時刻表はあんまり使わへんよな。
でも、昔の人はこんなに便利なもんがなかったから、時刻表があるだけで感動したやろうなあ。
時代は変わるもんやね。
次に、10月5日は「レジ袋ゼロデー」やねん。
この日は、ごみを減らすためにマイバッグ持って買い物しようということを呼びかける日やねん。
2003年からは内閣府も「環境に優しい買い物キャンペーン」をやってて、
10月は「マイバッグキャンペーン月間」になってるねん。
最近では大きなスーパーやコンビニでもレジ袋有料化が進んでるし、
色々な機能がついたマイバッグも出てきてるねん。
レジ袋を減らすことは地球のためにも良いことやから、みんな協力しようや。
でも、マイバッグ持って行くの忘れたらどうする?そんな時は買ったものを手で持って帰ろうか。
そしたら人目を引くから恥ずかしいかもしれへんけど、それが逆に話題になって友達が増えるかもしれへんで。
レジ袋ゼロデーは友達作りのチャンスや!
さらに、10月5日は「サザエさん」が放送開始した日でもあるねん
1969年にフジテレビで長谷川町子さんの漫画をアニメ化した「サザエさん」が始まったねん。
アニメ版は原作の4コマ漫画をもとに約10分ぐらいの話にして放送してるねん。
それに、その時々の時代の様子を取り入れたリアルな内容や、
フグ田一家のやりとりで親子や兄弟や婿入り家庭などで起こる感情や状況を表現する内容やが人気を集めて、
2020年代も放送し続ける国民的長寿アニメになってるねん。
すごいなあ。でも、今はテレビ見るよりもネット見る方が多いから、
サザエさん見てる人は少なくなってるかもしれへんなあ。
でも、昔の人はテレビが貴重な娯楽やったから、サザエさん見るのが楽しみやったやろうなあ。
テレビは変わらへんもんやと思ってたけど、テレビも変わっていくもんやね。
以上が10月5日に関する記念日や出来事の一部やで。
他にも、この日は「折り紙供養の日」「社内報の日」「デコの日」「トリコの日」など、色々な記念日があるねん。
それに、この日には歴史上の大事な出来事もいっぱいあるねん。
例えば、1910年にポルトガルで王制が終わって共和制になったことや、1988年にチリでピノチェト大統領が国民信任投票で負けて軍事独裁が終わったことなどやね。
10月5日は、時刻表やレジ袋、教師やサザエさんなど、私たちの生活に関係することが多い日だと思うわ。
この機会に、自分の周りにあるものや人に感謝したり、歴史を振り返ったりしてみるのもええかもしれへんね。
それでは、今回はこの辺でお別れするわ。次回も楽しみにしててくれよな!
・
・
・
・
・
どうでしたか?笑
『10月5日』『大阪弁』『読み手が楽しくなるような工夫がある』
この3点の条件で、
【Bing】を使ってAIに
にブログを書いてもらってみました!!
感想は、
こっちの質問力が重要なのと
ユーモアの点においてはまだ人間に分があるなぁ
それと、なんかちょっと上からくんなぁ?笑 (大阪弁のせいか笑)
と感じました!笑
ただ、人工知能・・・凄まじい・・・。
負けないように成長成長!
使えるところは力を借りて・・・共存共存!
今度、違う条件でも試してみよう!!
以上!ムニエル(本物)でした!!笑
ではまた!